Quantcast
Channel: BOXING MASTER first 2006-2023
Viewing all 10934 articles
Browse latest View live

35歳ガンボア 「ラストチャンス!」 vs元王者ソーサ

$
0
0

元3階級制覇王者ユリオルキス・ガンボア(キューバ)は、、11月25日(日本時間26日)に米・ニューヨーク開催されるHBOファイトで、元WBA世界スーパーフェザー級王者ジェイソン・ソーサ(米)と対戦。急遽、代打出場が決まったガンボアにとっては、「この試合は彼の生き残りを賭けたラストチャンスになる」(G・B・P、エリック・ゴメス社長)という事になる。

 

 

27勝(17KO)2敗。12月に36歳の誕生日を迎えるガンボアのキャリアのスピードが鈍ったのは、2012年4月に対戦が決まっていたブランドン・リオス(米)戦を、「75万ドルのファイトマネーは安すぎる」という待遇面での不満を訴え出場拒否。既に7万ドルのアドバンスを受け取っていた為に、訴訟沙汰となったのが発端。

 

その後もよい話はたくさんあったが、どれも利用されようとしただけの結果に終わり、試合枯れが続いた。そして、今年に入りようやくゴールデン・ボーイ・プロモーションとの契約が決まり、再び世界の頂点に立つつもりでいたが、5月のロビンソン・カステリャノス(メキシコ)戦で2度のダウンを喫し、7回であっさり棄権。8月の再起戦も2-0判定での勝利と、強かったガンボアは戻っていない。

 

ソーサvsガンボア戦の勝者は、G・B・Pが持つオプションでWBA世界スーパーフェザー級王者アルベルト・マチャド(プエルトリコ)への挑戦が実現するものと見られている。果たしてガンボアは生き残ることが出来るのか。気になる一戦です。

 

★ミニグローブ  【ペアセット】 【キーホルダー】 【ミニヘビーバッグ・キーホルダー】

        


無敗対決 ラミレスvsリード 「ファイトマネー」 ベテルビエフvsコーリン IBF世界Lヘビー級

$
0
0

11日(日本時間12日)に米・カリフォルニア州フレズノのセーブマート・センター興行のファイトマネー。WBCコンチネンタル・スーパーライト級戦。王者でWBC世界同級3位のホセ・カルロス・ラミレス(米)=20勝(15KO)=は、5万ドル(約570万円)に入場料収入からの歩合他がプラスされる。挑戦者、WBO世界同級10位のマイク・リード(米)=23勝(12KO)=は、3万5千ドル(約400万円)。

 

 

IBF世界ライトヘビー級王座決定戦。11戦全勝(全KO)のレコードを持つ同級2位アルツール・ベテルビエフ(ロシア)と、同級3位エンリコ・コーリン(独)=23勝(6KO)1敗=の興行権は、入札によりトップランクが落札。ベテルビエフは23万6250ドル(約2680万円)。コーリンは7万8750ドル(約890万円)となっている。

 

★ミニグローブ  【ペアセット】 【キーホルダー】 【ミニヘビーバッグ・キーホルダー】

        

12/15 ジェシー・バルガスvsアーロン・エレーラ

$
0
0

昨年11月、ラスベガスでマニー・パッキャオ(比)に敗れ、WBO世界ウェルター級王座を追われていたジェシー・バルガス(米)が再起。12月15日(日本時間16日)に米・カリフォルニア州ランカスターのパイオニア・イベント・センターで、アーロン・エレーラ(メキシコ)=33勝(22KO)7敗1分=とグローブを交える。

 

 

約13ヶ月ぶりの再起戦となるバルガスは、27勝(10KO)2敗。現在はWBC世界ウェルター級の4位にランクされている。パッキャオ戦では自己最高の280万ドル(約3億Ⅰ780万円)のファイトマネーを得たバルガスが、再びビッグマネーを得る機会に恵まれるためには、強い勝ち方が要求される。ファイトぶりに注目。

 

★ミニグローブ  【ペアセット】 【キーホルダー】 【ミニヘビーバッグ・キーホルダー】

        

スミスvsウィリアムス再戦 「結果」 スーパーウェルター級12回戦

$
0
0

11日(日本時間12日)、英・ニューキャッスルのメトロ・レディオ・アリーナで開催された英国人同士のライバル対決。元WBO世界スーパーウェルター級王者で現4位のリーアム・スミスと、2位リーアム・ウィリアムスの一戦は、スミスが12回判定勝ち。スコアは116-112、117-111、114-114の2-0。

 

 

4月の初戦はポイントではウィリアムスが僅かにリードしていたものの、スミスが9回出血によるTKO勝ち。ダイレクトリマッチとなった試合は、静かな立ち上がりから接近しての右アッパーを効果的に使ったウィリアムスが序盤をリード。しかし、スミスも徐々に回転を上げ、手数で押して行く展開。終盤、ウィリアムスは後退する場面が増え、追うスミスの右が効果的だった。

 

12回終了ゴングが鳴ると両選手が手を上げ、自らの勝利をアピールしたが、ジャッジ2者はスミスを支持。勝ったスミスは、26勝(14KO)1敗1分。敗れたウィリアムスは16勝(11KO)2敗1分。

 

★ミニグローブ  【ペアセット】 【キーホルダー】 【ミニヘビーバッグ・キーホルダー】

        

IBF世界ライトヘビー級王座決定戦 「結果」 ベテルビエフvsコーリン

$
0
0

11日(日本時間12日)、米・カリフォルニア州フレズノのセーブマート・センターで開催されたIBF世界ライトヘビー級王座決定戦。11戦全勝(全KO)の同級2位アルツール・ベテルビエフ(ロシア)と、同級3位エンリコ・コーリン(独)=23勝(6KO)1敗=の一戦は、ベテルビエフが12回2分33秒TKO勝ちで新王者。

 

 

ベテルビエフはガードを固め防御に専念するコーリンを手数で圧倒。さすがに疲れを見せる場面もあったが、最後まで攻めきり、ラストラウンド2度のダウンを奪いストップに持ち込んだ。


WBOラテンとNABO北米スーパーライト級のダブル王座決定戦。WBO6位アレツクス・サウセド(メキシコ)と、WBO13位グスタボ・ビットーク(亜)の一戦はサウセドが3回1分16秒TKO勝ち。

 

スーパーライト級10回戦。WBC世界同級1位アミール・イマム(米)vsジョニー・ガルシア(米)は、イマムが4回終了TKO勝ち。テレンス・クロフォード(米)が正式に王座を返上すれば、王座決定戦出場が予想されるイマムは、引き分けを挟み4連敗中というガルシアに対し慎重な戦いぶり。4回にダウンを奪った後も無理をせず、ラウンド終了。ここでガルシアがあっさり棄権して試合は終了。一昨年11月にエイドリアン・グラナドス(メキシコ)にまさかの8回TKO負けを喫して以来、3連勝となったが、いずれもはるかに格下の相手ばかり。世界戦で真価を問われることになった。

 

★ミニグローブ  【ペアセット】 【キーホルダー】 【ミニヘビーバッグ・キーホルダー】

        

ラミレスvsリード 「結果」 WBCコンチネンタル・スーパーライト級戦

$
0
0

11日(日本時間12日)、米・カリフォルニア州フレズノのセーブマート・センター興行のメイン。WBCコンチネンタル・スーパーライト級戦。王者でWBC世界同級3位のホセ・カルロス・ラミレス(米)=20勝(15KO)=に、挑戦者、WBO世界同級10位のマイク・リード(米)=23勝(12KO)=が挑んだ一戦は、ラミレスが2回1分43秒KO勝ち。

 

 

 全勝対決はラミレスがサウスポーのリードを初回から圧倒。第2ラウンド、素晴らしい攻撃でストップに持ち込んだ。WBC4位にランクされるラミレスは、来春にアンダーカードで勝った1位イマムとの王座決定戦が予定されているが、この日の両者の戦いぶりを見る限り、ラミレスに勢いがある。

 

★ミニグローブ  【ペアセット】 【キーホルダー】 【ミニヘビーバッグ・キーホルダー】

        

ジェイコブスvsアリアス 「結果」 ミドル級12回戦

$
0
0

11日(日本時間12日)、米・ニューヨーク州ユニオンデールのナッソー・コロシアムで行われた元WBA世界ミドル級王者で現2位ダニエル・ジェイコブス(米)の再起戦。18戦全勝(9KO)の同級12位ルイス・アリアス(米)とのミドル級12回戦は、ジェイコブスが12回判定勝ち。スコアは120-107、119-108、118-109。試合はジェイコブスが無敗のアリアスを圧倒。11回にはダウンを奪ったが、仕留めるには至らなかった。

 

 

IBF世界ヘビー級5位、WBO4位ジャーレル・ミラー(米)=19勝(17KO)無敗1分=と、IBF9位マリウス・ワフ(ポーランド)の一戦は、ミラーが9回1分2秒TKO勝ち。

 

★ミニグローブ  【ペアセット】 【キーホルダー】 【ミニヘビーバッグ・キーホルダー】

        

1/20 マティセvsティーラチャイ 「WBA世界ウェルター級王座決定戦」

$
0
0

WBAはウェルター級1位ティーラチャイ・クラティンデーンジム(タイ)と、3位ルーカス・マティセ(亜)による正規王座決定戦を承認。試合はマティセ擁するゴールデン・ボーイ・プロモーションが、1月20日(日本時間21日)に米・カリフォルニア州で開催される。

 

 

同級スーパー王者キース・サーマン(米)は負傷により休養中で、リング復帰は来年の春になる。35歳のマティセは、38勝(35KO)4敗1NC。25歳のティーラチャイは、38戦全勝(28KO)。

 

★ミニグローブ  【ペアセット】 【キーホルダー】 【ミニヘビーバッグ・キーホルダー】

        


【Photo】 ラミレスvsリード WBCコンチネンタル・スーパーライト級戦

$
0
0

WBCコンチネンタル・スーパーライト級戦。王者・WBC世界同級3位ホセ・カルロス・ラミレス(米)vs挑戦者・WBO世界同級10位のマイク・リード(米)。11月11日(日本時間12日)、米・カリフォルニア州フレズノ、セーブマート・センター。王者ラミレスは20戦全勝(15KO)。

 

 

挑戦者リードは23戦全勝(12KO)。

 

 

試合開始。

 

 

サウスポーのリードに対し、ラミレスは速攻を仕掛ける。

 

 

第2ラウンド。早くもリードがキャンバスへ崩れ落ちる。

 

 

再開後もラミレスの猛攻は続く。

 

 

ジャック・ライス(米)主審はたまらず試合をストップ。KOタイム2回1分43秒。

 

 

素晴らしい速攻劇で無敗の挑戦者を撃退したラミレス。来春にはテレンス・クロフォード(米)が退去した後のWBC王座を1位のアミール・イマム(米)と争う事が予想されるが、今日の両選手の出来を見る限り、ラミレスがイマムを粉砕するのではとの声が多く上がっている。今後に注目。

 

★ミニグローブ  【ペアセット】 【キーホルダー】 【ミニヘビーバッグ・キーホルダー】

        

42歳 アセリノ・フレイタス 「復帰戦結果!」 元2階級制覇王者

$
0
0

元2階級制覇王者アセリノ・フレイタスが、11日(日本時間12日)に地元ベレンのアリーナ・ギルヘルム・パラセンスのリングに登場。スーパーウェルター級8回戦でガブリエル・マルティネス(メキシコ)=29勝(16KO)10敗1分1NC=と対戦した元王者は、2回にダウンを奪われ、6回にもダウン寸前のピンチに陥るなど大苦戦。7回にゴング後の加撃でマルティネスが減点されたことにも助けられ、75-74、75-74、76-73の僅差の判定で勝利を挙げた。

 

 

ブラジルの国民的英雄の勝利に会場は大いに沸いたが、試合前に「偏見や差別に悩んでいる子供達に勇気を与えたい」と語り、「これが本当に最後の戦い」と話していたとおり、地元メディアは「感動のラストファイト!」という見出しで、フレイタスの勝利を伝えている。通算戦績41勝(34KO)2敗。

 

★ミニグローブ  【ペアセット】 【キーホルダー】 【ミニヘビーバッグ・キーホルダー】

        

 

 

 

 

【Photo】 ベテルビエフvsコーリン IBF世界ライトヘビー級王座決定戦

$
0
0

IBF世界ライトヘビー級王座決定戦。同級2位アルツール・ベテルビエフ(ロシア)vs同級3位エンリコ・コーリン(独)。11月11日(日本時間12日)、米・カリフォルニア州フレズノのセーブマート・センター。11戦全勝オールKO勝ちのべテルビエフ。

 

 

コーリンは23勝(6KO)1敗。

 

 

リングアナウンサーは、ルーペ・コントレラス(メキシコ出身・米在住)。

 

 

試合開始。

 

 

すかさず攻勢のべテルビエフ。

 

 

ガードをがっちり固めるコーリン。

 

 

時折、思い出したように手を出すコーリンだが、焼け石に水。

 

 

べテルビエフの強打がコーリンを襲うが、ガードは固い。

 

 

最終ラウンドもべテルビエフは倒しに出た。

 

 

ついにコーリン、ダウン。

 

 

2度目のダウンで試合はノーカウントでストップ。

 

 

KOタイム12回2分33秒。

 

 

プロモート契約のこじれで、約11ヶ月ぶりの試合で世界王座を獲得したべテルビエフ(32歳)は、12戦全勝(全KO)。今後の防衛ロードが大いに注目される。

 

★ミニグローブ  【ペアセット】 【キーホルダー】 【ミニヘビーバッグ・キーホルダー】

        

WBA指令! バルテレミvsレリ ・ マチャドvsメンサー

$
0
0

WBAは空位となっているスーパーライト級王座の決定戦を、同級1位ランセス・バルテレミ(キューバ)と、同級2位キリル・レリ(ベラルーシ)で行うことを指令。6日(日本時間7日)から30日以内に交渉がまとまらない場合は入札となる。両選手は5月に対戦。ダウン応酬の末にバルテレミが12回判定勝ちしているが、レリの勝ちを推す声も多く、試合後すぐにWBAヒルベルト・メンドサ・ジュニア会長が再戦を指令していた。

 

 

スーパーフェザー級の新王者アルベルト・マチャド(プエルトリコ)には、同級2位ラファエル・メンサー(ガーナ)との防衛戦を指令。スーパーライト級戦同様、6日(日本時間7日)から30日以内に交渉がまとまらない場合は入札に持ち込まれる。

 

★ミニグローブ  【ペアセット】 【キーホルダー】 【ミニヘビーバッグ・キーホルダー】

        

12/9 デゲールvsトゥルアックス ・ セルビーvsマイ IBFダブル世界戦

$
0
0

12月9日(日本時間10日)に英・ロンドンのカッパーボックス・アリーナで防衛戦を行うことが発表されている、IBF世界スーパーミドル級王者ジェームス・デゲール(英)と、IBF世界フェザー級王者リー・セルビー(英)の対戦相手は、デゲールが同級15位カレブ・トゥルアックス(米)。セルビーは同級7位ナザニエル・マイ(豪)で、間もなく正式発表される。

 

 

デゲールは今年1月のバドゥ・ジャック(スウェーデン)との王座統一戦で、ダウン応酬の末に引き分けたが、この試合で肩を負傷。6月に手術を受けブランクを作っていた。23勝(14KO)1敗1分。対するトゥルアックスは”ゴールデン”の異名を持つ34歳で、これまで28勝(18KO)3敗2分。しかし、ダニエル・ジェイコブス(米)には12回で、アンソニー・ディレル(米)には初回でTKO負けを喫している。

 

セルビー=25勝(9KO)1敗=は5度目の防衛戦。挑戦者のマイは、18勝(10KO)1敗のレコードを持つ22歳で、オーストラリア以外で戦うのは初めてとなる。指名挑戦権を獲得した同級1位ジョシュ・ワーリントン(英)の前で、セルビーがどんなパフォーマンスを見せるのかに注目。

 

★ミニグローブ  【ペアセット】 【キーホルダー】 【ミニヘビーバッグ・キーホルダー】

        

2/16 イマムvsラミレス WBC世界Sライト級王座決定戦

$
0
0

WBCはウェルター級転向を表明しているスーパーライト級王者テレンス・クロフォード(米)の後継王座を、1位アミール・イマム(米)と3位ホセ・カルロス・ラミレス(米・下写真)による決定戦で決めることを承認。試合は来年2月16日(日本時間17日)に米国で開催される。放映はESPN。

 

 

11日(日本時間12日)に米・カリフォルニア州フレズノで行われた興行では、メインでラミレスが23戦無敗のWBO世界同級10位のマイク・リード(米)を第2ラウンドで粉砕。イマムは引き分けを挟み4連敗中のジョニー・ガルシア(米)に4回終了棄権勝ちしたが、あまりに慎重な戦いぶりだったのは、一昨年11月にエイドリアン・グラナドス(メキシコ)にまさかの8回TKO負けを喫している影響か。

 

WBC世界同級は2位レジス・プログレイス(米)と4位ビクトル・ポストル(ウクライナ)で暫定王座決定戦を行う動きがあり、こちらにも注目。

 

★ミニグローブ  【ペアセット】 【キーホルダー】 【ミニヘビーバッグ・キーホルダー】

        

セルビーは11位ラミレスと対戦 「IBF世界フェザー級」

$
0
0

12月9日(日本時間10日)に英・ロンドンのカッパーボックス・アリーナ興行に出場するIBF世界フェザー級王者リー・セルビー(英)の対戦相手は、同級7位ナザニエル・マイ(豪)ではなく11位にランクされるエドゥアルド・ラミレス(メキシコ)で正式発表。

 

 

ラミレスは20勝(7KO)3分1NCと無敗ながら、10回戦も経験はまだ2度だけという24歳。同じ興行に出場するIBF世界スーパーミドル級王者ジェームス・デゲール(英)は、同級15位カレブ・トゥルアックス(米)と対戦する。

 

★ミニグローブ  【ペアセット】 【キーホルダー】 【ミニヘビーバッグ・キーホルダー】

        


ポストルvsプログレイス 「WBC暫定王座戦指令へ!」 世界Sライト級

$
0
0

WBCマウリシオ・スライマン会長は、スーパーライト級王者テレンス・クロフォード(米)のウェルター級転向に伴い、同級4位の元王者ビクトル・ポストル(ウクライナ)と、2位レジス・プログレイス(米)による暫定王座決定戦指令を示唆。両選手の試合は2月にも予定され、勝者は1位アミール・イマム(米)vs3位ホセ・カルロス・ラミレス(米)による王座決定戦(2月開催)勝者との対戦が義務付けられる。

 

 

両陣営は10月のWBC総会でクロフォード退去後の王座を決めるために戦う意向があることを示し、暫定王座戦開催の内定を得ていた。ともかくこれで、クロフォード返上後の王座は上位4人の選手によるトーナメント戦により王者が決められる事になった。今後に注目。

 

★ミニグローブ  【ペアセット】 【キーホルダー】 【ミニヘビーバッグ・キーホルダー】

        

ベルチェル次戦 「ジョニゴン浮上!」 WBC世界スーパーフェザー級

$
0
0

負傷の為に12月に予定されていた防衛戦をキャンセルしたWBC世界スーパーフェザー級王者ミゲル・ベルチェル(メキシコ)の次戦は、選択防衛戦になることをマウリシオ・スライマンWBC会長が明言。早ければ来年2月にもメキシコで復帰戦を行いたい意向をもらしているベルチェルの挑戦者には、同級3位ジョニー・ゴンサレス(メキシコ)も候補にあがっている。

 

 

来月行われる1位オルランド・サリド(メキシコ)と、5位ミゲル・ローマン(メキシコ)による暫定王座決定戦勝者との王座統一戦前に選択試合を挟むことになったベルチェルに対し、ジョニゴン陣営は「いつでも戦う準備は出来ている」と対戦に大乗り気で、3階級制覇実現へやる気満々。今後の動向が気になるところです。

 

★ミニグローブ  【ペアセット】 【キーホルダー】 【ミニヘビーバッグ・キーホルダー】

        

WBC 薬物陽性オルティス 「ノーサスペンド!」 世界ヘビー級

$
0
0

WBCは薬物検査で陽性反応を示し、ヘビー級王者ディオンテイ・ワイルダー(米)への挑戦が見送られたルイス・オルティス(キューバ)をサスペンドしないことを発表。今後はランダムな定期検査が義務付けられるが、ランキング3位のポジションを維持し、WBCタイトル戦への出場も可能。

 

 

WBCの措置はオルティスが主張した、「高血圧の治療の為、医師から処方された薬を飲んでいた」という言い訳が認められた形となるが、既にWBAはオルティスがランキング上は1位のままながら、2019年9月22日までWBA認定のタイトル戦に出場できない事を決めていた。今後のオルティスのリング活動が注目される。

 

★ミニグローブ  【ペアセット】 【キーホルダー】 【ミニヘビーバッグ・キーホルダー】

        

12/30 井上尚弥vsボワイヨ ・ 拳四朗vsペドロサ ダブル世界戦

$
0
0

WBO世界スーパーフライ級チャンピオン井上尚弥(大橋)選手は、12月30日に横浜文化体育館で同級7位ヨアン・ボワイヨ(仏)を相手に7度目の防衛戦を行う。同日はWBC世界ライトフライ級チャンピオン拳四朗(BMB)vs同級8位ヒルベルト・ペドロサ(パナマ)=18勝(8KO)3敗2分=とのダブル世界戦。

 

 

井上選手の相手ホワイヨは、41勝(26KO)4敗1NCのレコードを持つ29歳で、現在30連勝中。しかし王者は、来年2月に米国で開催されるHBOの”スーパーフライ2”出場も視野に入れ、「井上尚弥らしい試合をしたい」と、自信のコメント。

 

アンダーカードにはロンドン五輪銅メダリストで東洋太平洋フェザー級王者の清水 聡 (大橋)選手も登場。同級14位エドワード・マンシト(比)との初防衛戦を、尚弥選手の実弟、井上拓真(大橋)選手は、元日本バンタム級王者の益田健太郎(新日本木村)選手と54キロ契約10回戦を行う。

 

★ミニグローブ  【ペアセット】 【キーホルダー】 【ミニヘビーバッグ・キーホルダー】

        

IBF王者アンカハス 「勝って井上と!」 世界スーパーフライ級

$
0
0

18日(19日)に英・ベルファストで同級4位ジェイミー・コンラン(英)=19戦全勝(11KO)=の挑戦を受けるIBF世界スーパーフライ級王者ジェルウィン・アンカハス(比)は、「準備は整っている。ジャッジでもコンランを助けることは出来ないよ」と強気のコメントを発し、勝ってWBO世界同級王者井上尚弥(大橋)選手との対戦を目指す事を示唆。

 

 

3度目の防衛戦となるアンカハスのファイトマネーは8万ドル(900万円)で、これまでの最高。アンカハスをサポートするマニー・パッキャオのMPプロモーションは、米国進出を計画。パッキャオの後のフィリピンのスーパースターを目指すとし、「モンスター(井上選手)に勝つことは、手っ取り速い手段だ」と、既に米国デビューを果たしている井上選手との対戦に乗り気。既にチームのショーン・ギボンス(サリドらのマネジャー・上写真左)氏が、井上戦実現へ向け取り組んでいることも明かしている。

 

 

この動きに世界のメディア、ファンも、井上vsアンカハス実現に大きな期待を膨らませている。まずはアンカハスが完全アウェイの英国リングで勝ち残り、井上選手が年末の防衛戦でケガを負わなければ、来年2月24日(日本時間25日)に開催されるHBOの”スーパーフライ2”で、待望の王座統一戦が実現するかもしれない。

 

★ミニグローブ  【ペアセット】 【キーホルダー】 【ミニヘビーバッグ・キーホルダー】

        

Viewing all 10934 articles
Browse latest View live




Latest Images