大晦日、東京大田区総合体育館で開催されたWBAトリプル世界戦。メインのSフェザー級戦は、王者内山高志(ワタナベ)選手が、挑戦者イスラエル・ペレス(亜)を9回終了棄権追い込み、9度目の防衛に成功。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
内山選手は現WBC同級王者三浦隆司(帝拳)選手、マイケル・ファレナス(比)、ブライアン・バスケス(コスタリカ)らから王座を守っていることで、海外でも評価を高めている。
今後の夢はラスベガス進出だが、三浦選手との王座統一戦実現も囁かれている。1位にランクされるバスケスは、先の暫定戦でオーバーウェイト、王座剥奪も、試合では勝利したが、今後このクラスのタイトル戦出場は、サスペンドされるべきだろう。
2位にランクされるハビエル・フォーチュナ(ドミニカ)=27勝(20KO)1分1NC=は、大物代理人アル・ヘイモンのサポートを受け、虎視眈々と王座を狙っている。先に暫定王座獲得に動きそうだが、内山選手との対戦は楽しみな存在。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Sフライ級王者河野公平(ワタナベ)選手は、挑戦者ノルベルト・ヒメネス(ドミニカ)に苦戦も、最後まで積極的に攻め込み引き分けで王座防衛に成功。V2戦は再びWBAが亀田興毅選手との対戦を指令するのか、来日していたWBAメンドサJr副会長の意向は?。
1位にランクされる暫定王者デビッド・サンチェス(メキシコ)=(井岡戦直前のジャン・ピエロ・ペレスを初回KO)=も、王座統一戦を訴えて来そうで、WBAがどんなルールを持ち出してくるのか、興味深いところ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Lフライ級戦は挑戦者田口良一(ワタナベ)選手が、王者アルベルト・ロセル(ペルー)から2度のダウンを奪う圧勝で、嬉しい王座奪取。「世代交代」に成功した。体格差を活かした積極的ボクシングで、王者を後手に追い込んでの勝利は見事だった。
田口選手の勝利でワタナベジムは、同時に3人の世界チャンピオンを保持することになった。元協栄ジムOBである渡辺 均 会長の、選手たちに賭けた努力と情熱は、近年一気に開花されているが、この3人同時王者は素晴らしい快挙。おめでとうございます!。(^-^)/
皆様、本年もよろしくお願い申し上げます。
応援、深く感謝です!→Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.