14日(日本時間15日)、ラスベガス・MGMグランド。IBF世界Sウェルター級タイトルマッチ12回戦。王者イシュ・スミス(米)に同級2位カルロス・モリナ(メキシコ)が挑戦。フロイド・メイウェザーJr(米)が実質的にマネージメントするスミスは、これが初防衛戦。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
試合は立ち上がりから動きが固い王者に、挑戦者がいつもの通り前進し、しつこい攻撃でポイントをピックアップ。
師匠譲りのL字ガードから左フックを狙うスミスだが、的中率はいまひとつ。逆にモリナの右を被弾する。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
決め手に欠ける挑戦者だが、前進は止まらない。終盤戦はモリナの攻勢と手数か、スミスの打ち返しの威力あるパンチを取るかといった展開。モリナ優性の印象で試合終了ゴングを聞いた。
判定は以外にも割れたが、苦労人モリナが新チャンピオンに輝いた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
モリナは22勝(6KO)5敗2分の30歳。フリオ・セサール・チャベスJr(メキシコ)とは引き分けた後、再戦で0-2判定負け。マイク・アルバラード(米)にも0-2負け。昨年はジェームス・カークランド(米)にポイントリードしながら10回反則負け。
エリスランディ・ララ(キューバ)と引分け、カーミット・シントロン(プエルトリコ)、コリィ・スピンクス(米)には勝っている、歴戦のつわものであるが、とにかく地味な印象が強い。
しかし、王座を得たことでビッグマッチへのチャンスは広がった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
スコアは117-111、116-112、112-116の2-1。
これも大いに考えさせられるスコアリングでした。
いや、難しい。f^_^;
応援、深く感謝です!→Image may be NSFW.
Clik here to view.
【TOP】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.