Sバンタム級へ転じた元3階級制覇王者ノニト・ドネア(比)は、2月4日(日本時間5日)米テキサス州サンアントニオでウィルフレッド・バスケスJr(プエルトリコ)と、空位のWBO世界Sバンタム級王座を争うが、その後は全ての団体の王座統一を目指す。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そんなドネアから、親交深いファンを通じましてサインを頂いてしまいました。ありがとうございます。(^-^)/
バスケスJr戦後は、WBC王者西岡利晃(帝拳)選手、WBO王者バンタム級王者ホルへ・アルセ(メキシコ)との対戦を望み、今月20日に行われるWBA同級王座統一戦、リコ・ラモス(米)vsギジェルモ・リゴンドー(キューバ)戦の勝者との対戦も示唆。
西岡選手は既に、「V8戦は一番強いドネアしかいない」と迎撃体勢は十分。既に対戦交渉も始まっており、期待は大きく膨らみますね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Sバンタム級王座を返上、バンタム級に下げ5階級制覇を成し遂げたアルセは、2月18日元フライ級王者ロレンソ・パーラ(ベネズエラ)の挑戦を受けるが、その後ドネアとのビッグマッチに挑む可能性も十分。
ラモスvsリゴンドーのWBA王座の方は、リゴンドーが勝った場合、次戦でサーシャ・バクティン(日本→ロシア)選手の挑戦が実現する可能性があり、サーシャファンとしては、リゴンドーの勝利を願ってしまうところ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
先の話ですが、リゴンドーvsサーシャでサーシャが勝った場合、ドネアvs西岡戦勝者との対戦も現実的となってくる。”ロシアン・スナイパー”の打たせないボクシングがどこまで通用するのかは、ぜひ見極めてみたい。
まだ可能性ある想像の粋を出ない話しですが、考えるとワクワクしてくるSバンタム級戦線。
ドネアを中心にどれをとっても好カードばかり。
いっそのこと、総当たり戦でもやってほしいくらいですね。('-^*)/
応援、深く感謝です! →Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【TOP】
Image may be NSFW.
Clik here to view.