元ソ連ナショナルチームのコーチを務め、協栄ジムにトレーナーとして19年間在籍。その後、沖縄ワールドリングジムを経てロシアへ活動拠点を移したジミン・アレクサンドル氏と久々にお会いすることが出来た。
「元気ですか、ジミンさん」(^-^)/
「元気、元気!」(^O^)/
今年、65歳になるというジミンさん。特徴ある日本語は、相変わらず健在でした。(^_^)v
現在はモスクワが活動拠点、その環境は大変良いそうです。
「サーシャ、チャンスほしい。IBO、力ないダメ!」(`×´)
「ジミンさん、サーシャvsドネア、ファイトどうですか?」(^-^)/
「オ~、セイム、セイム。ダイ、ジョ~ブ!」('-^*)/
コンビを組んで13年目を迎えるサーシャ・バクティン選手のメジャー王座挑戦を切に願うジミンさん。
Sバンタム級最強と目されるWBO世界同級王者ノニト・ドネア(比)の次戦は、4月27日ラスベガスでWBA世界同級正規王者ギジェルモ・リゴンドー(キューバ)相手に行われる予定。
そして、この対戦が実現すると勝者はWBAスーパー王者となり、正規王座が空席となる(全く変な制度ですが)。
その場合、1位の暫定王者スコット・クイッグ(英)が正規王者に昇格するのか、空位となる王座決定戦が行われるのか。WBAのやることはわからない。(^_^;)
現在、2位はヨアンドリナス・サリナス(キューバ)。3位にサーシャ選手が位置している。
「勇利、ナザロフ。ジミンさんが教えているのを見ながら、たくさん勉強させてもらいましたよ」(^-^)/
WBC世界Sフライ級王座2度目の防衛を果たした佐藤洋太(協栄)選手も、サーシャ選手の動きを研究し、盗んで自分のものにしてきた一人である。
協栄ジムにとっては、ひじょうに存在感の大きかった師弟コンビでした。
「サーシャ、世界チャンピオンにしてくださいよ!」(^-^)/
「ダイ、ジョ~ブ!ノー・プロブレム!」(^_^)v
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。今年はジミンさんも、忙しくなりそうです。
応援、深く感謝です!→
【ブログ・TOP】
一括見積もりの電話、メール対応はもう嫌という方におすすめの引越しサービスが登場
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=25GWEW+6IKT4I+2Q5C+5YJRM)