20日(日本時間21日)、ラスベガスのMGMグランド・ガーデンアリーナで開催された元王者同士のサバイバル戦。エイドリアン・ブローナー(米)vsショーン・ポーター(米)の一戦は、計量を前に当日計量で10ポンド以上の増量を禁止する条項が無効となり、元来のウェルター級から絞ってきたポーターへの期待が高まったが、予想有利はブローナー。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
試合は立ち上りから攻めの姿勢を見せるポーターがポイント先行。中盤以降も果敢に前進し、迎撃しようとするブローナーを手数で上回る。11回はブローナーがホールディングで減点。最終ラウンドに思わぬダウンを喫したポーターだが、118-109、115-111、114-112のスコアで判定勝利。
生き残りの一戦を制した前IBFウェルター級王者のポーターは、26勝(16KO)1敗1分。痛い星を落とした元3階級制覇王者のブローナーは、30勝(22KO)2敗。
ロンドン五輪米国代表の元トップアマ、WBA世界ウェルター級8位エロール・スペンス Jr(米)が、試合2日前に決まったピンチヒッター、元WBCインターナショナル・ウェルター級王者フィル・ロ・グレコ(カナダ)と対戦したウェルター級10回戦は、スペンスが3回1分50秒TKO勝ち。
第3ラウンド、サウスポースタイルからの右フックでダウンを奪ったスペンスは、立ち上がって来たグレコに追撃の連打を浴びせ、レフェリーストップを呼び込み、デビュー以来の連勝記録を17(14KO)に伸ばした。敗れたグレコは26勝(14KO)1敗。
応援、深く感謝です!Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.