WBAが最新ランキングを発表。月間最優秀選手は、Sライト級スーパー王者ダニー・ガルシア(メキシコ)。優秀選手は、ウェルター級王者ポール・マリナージ(米)。
バンタム級で休養王者として認定されていた亀田興毅(亀田)選手が正規王座に復帰し、12月4日、暫定王者ウーゴ・ルイス(メキシコ)との王座統一戦に挑むということだったが、ルイスの暫定王者表記はなくなり、ただの1位となっている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.
Sミドル級では暫定王者だったブライアン・マギー(英)が、空位となっていた正規王者に自然昇格。12月8日、元王者ミッケル・ケスラー(デンマーク)の挑戦を受ける。
ルイスが正規王者に昇格せず、マギーがなぜにあっさり昇格なのかは、ファンの方々にはわかりにくいですね。(;^_^A
ミドル級スーパー王者ダニエル・ゲール(豪)の王座は剥奪。正規王者ジョナディ・ゴロフキン(カザフスタン)との対戦に応じないというのがその理由だが、ゲールが王座を獲得したのは9月1日。あまりに早すぎて、WBAルールの理解に苦しむ。
日本関係で目立つ動きは、Sフライ級王座挑戦が決まった河野公平(ワタナベ)選手が10位にランクアップ。前回ランク落ちしていた帝里木下(千里馬神戸)選手が11位に復活。名城信男(六島)選手も二つ上げて9位となっている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.
フェザー級正規王者セレスティノ・カバジェロ(パナマ)は王座返上。早速、WBC同級1位にランクされている。カバジェロ戦入札後にWBA王座に見切りをつけた形のミゲール・アンヘル・ガルシア(米)はWBO同級1位。
WBAはすでにこのクラスの、正規、暫定王座の決定戦を承認済だが、実力者にソデにされた後の二つの世界戦はなんとも味気ない。
それにしても、バンタム級暫定王者ルイスがいるのに、承認決行された暫定王座決定戦で”新暫定王者”が決まらなくて良かった。と思ったら、ルイスの暫定王者表記がない。12月4日は、普通の指名試合?。
全くわかりにくい話です。\(*`∧´)/
応援、深く感謝です!→Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【TOP】
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.