Quantcast
Channel: BOXING MASTER first 2006-2023
Viewing all 10934 articles
Browse latest View live

【Photo】 フランプトンvsワーリントン 「IBF世界フェザー級戦」

$
0
0

IBF世界フェザー級タイトルマッチ。王者王者ジョシュ・ワーリントン(英)vs挑戦者WBO世界同級暫定王者カール・フランプトン(英)。12月22日(日本時間23日)、英・マンチェスター、マンチェスター・アリーナ。予想有利が伝えられていたのは、2階級制覇王者フランプトン。

 

 

リー・セルビー(英)から奪った王座の初防衛戦となるワーリントンは気合十分。

 

 

試合開始。

 

 

立ち上がりを制したのはワーリントン。

 

 

接近戦での打ち合いは、回転力に勝る王者に分が。

 

 

破壊力では上回るフランプトンだが、なかなか自分のペースに持ち込めない。

 

 

ワーリントンは豊富な手数でポイントを稼いで行く。

 

 

12回終了。勝者はワーリントン。

 

 

公式スコアはマイケル・アレクサンダー(英)116-113、アレックス・レビン(米)116-112、マッテオ・モンテラ(伊)116-112で、いずれもワーリントン。

 

 

フランプトンは潔く敗北を受け入れた。

 

 

ネームバリューのあるフランプトンを降し、初防衛に成功したワーリントンは、28戦全勝(6KO)。IBF世界フェザー級は1位に英国をホームとするキッド・ギャラード(カタール)が据わり、2位が空位。3位清水 聡  (大橋)選手、4位阿部麗也(KG大和)選手と続いている。今後の防衛ロードに注目。

 

    


クリストファー・ロサレス 「再戦希望!」 WBC世界フライ級

$
0
0

今年4月に比嘉大吾(白井・具志堅S)選手に勝ち、WBC世界フライ級王座を獲得。長期政権が期待されたクリストファー・ロサレス(ニカラグア)は、22日(日本時間23日)の英国遠征で、13位チャーリー・エドワーズ(英)によもやの判定負けで王座陥落。母国ニカラグアでは帰国した傷心の前王者を熱く歓迎。「公正な採点ではなかった」と、ロサレスの勝利を支持。これを受けたロサレスは、「エドワーズとの再戦で王座を取り戻す」との決意を表明。

 

 

エドワーズとの戦前。これが最後のフライ級王座防衛戦。来年はスーパフライ級王座獲得を目指すと、意気盛んだったロサレスに対し、2016年9月の世界初挑戦で当時のIBF王者ジョンリエル・カシメロ(比)に10回TKO負けを喫したエドワーズは、その後、スーパーフライ級に階級上げていたが、ロサレスへの挑戦話しを快諾。「病気のお母さんの為に世界王座を」という強いモチベーションで、前評判の高かったロサレスを破った。ダイレクトの再戦はなく、新王者の防衛ロードが注目される。

 

    

【Photo】 ビリー・ジョー・ソーンダースvsチャールズ・アダム

$
0
0

12月22日(日本時間23日)、英・マンチェスターのマンチェスター・アリーナ興行に、VADAによるドーピング検査で、禁止薬物オキシロフリンの陽性反応が検出され、WBO世界ミドル級王座を放棄していた前王者たビリー・ジョー・ソーンダース(英)が登場。チャールズ・アダム(ガーナ)と、ライトヘビー級8回戦でグローブを交えた。

 

 

41歳、3連敗中のアダム相手に前世界王者は、容赦ない攻撃。

 

 

試合は第4ラウンド終了後、アダム陣営は棄権。ソーンダースが、昨年12月のデビッド・レミュー(カナダ)戦以来、約1年ぶりの復帰戦を飾った。27戦全勝(13KO)。

 

    

3/17 ジェシー・マグダレノvsクリストファー・ディアス 「トップランク興行」

$
0
0

元WBO世界スーパーバンタム級王者ジェシー・マグダレノ(米・下写真)と、伊藤雅雪(伴流)選手とのWBO世界スーパーフェザー級王座決定戦で敗れた、クリストファー・ディアス(プエルトリコ)が、来年3月17日(日本時間18日)に米・ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデン・シアターで開催されるトップランク興行で対戦。マグダレノは減量苦の為にフェザー級に階級を上げ、ディアスは1階級下げフェザー級でグローブを交える。正式発表が楽しみな一戦です。

 

    

【Photo】 マイケル・コンラン 「WBOインターコンチネンタル・フェザー級王座決定戦」

$
0
0

WBOインターコンチネンタル・フェザー級王座決定戦。ロンドン五輪フライ級銅メダリストで、トップランクと契約するマイケル・コンラン(英)が、12月22日(日本時間23日)の英・マンチェスター、マンチェスター・アリーナ興行で初のタイトル戦に挑んだ。対戦相手は元英連邦フェザー級王者ジェイソン・カニンガム(英)=24勝(6KO)5敗=。

 

 

サウスポーのカニンガムを相手にコンランは、スイッチを交え積極的にアタック。

 

 

ラストラウンド、コンランはカニンガムをダウン寸前まで追い込み試合終了。

 

 

公式スコアはハワード・ジョン・フォスター(英)97-92、マッテオ・モンテラ(伊)97-92、ビクター・ローリン(英)98-92で、いずれもコンラン。第6ラウンド、コンランはローブローで減点1。

 

 

プロ初のベルトを獲得したコンランは、10戦全勝(6KO)。次戦は来年3月17日(日本時間18日)に米・ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデン・シアターで開催されるトップランク興行で、10回戦(対戦相手未定)が予定されている。今後のステップアップに注目。

 

    

【Photo】 ゴーマンvsコジャヌ 「WBCインターナショナル・ヘビー級シルバー王座決定戦」

$
0
0

WBCインターナショナル・ヘビー級シルバー王座決定戦。WBC27位ネイサン・ゴーマン(英)vsラズバン・コジャヌ(ルーマニア)。12月22日(日本時間23日)、英・マンチェスター、マンチェスター・アリーナ。22歳のゴーマンは14戦全勝(11KO)。対するコジャヌ(31歳)は、昨年5月ジェセフ・パーカー(ニュージーランド)の持っていたWBO世界王座に挑戦し判定負け。再起戦ではルイス・オルティス(キューバ)に2回で倒されている。

 

 

試合は勢いの差がそのまま表れ、ゴーマンがリード。

 

 

期待されたKOはならなかったが、120-108、119-109、119-109の大差でゴーマンが勝利。世界戦経験あるコジャヌと12回戦った事は良い経験になった。リッキー・ハットン(英)の指導を受ける新王者の今後のステップアップに注目。

 

    

【Photo】 初陣トミー・フューリーvs102敗アンドレイエブス 「ライトヘビー級4回戦」

$
0
0

元統一世界ヘビー級王者タイソン・フューリー(英)の実弟トミー(19歳)がプロデビュー。対戦相手は37歳で、10勝(4KO)102敗3分の戦歴を持つイェフゲニス・アンドレイエブス(ラトビア)。12月22日(日本時間23日)、英・マンチェスター、マンチェスター・アリーナ。

 

 

フューリーは一つの引き分けを挟み37連敗中のアンドレイエブスを攻め立てる。 

 

 

ハワード・ジョン・フォスター(英)主審一人によるスコアは、40-36でフューリーが判定勝ち。初陣を飾ったフューリーは、来年2月23日(日本時間24日)に英・レスターで開催される、フランク・ウォーレン興行で次戦を予定。今後に注目。

 

    

井上尚弥 出場のWBSS代表「報酬不払い解消!」

$
0
0

WBA世界バンタム級正規王者の井上尚弥(大橋)選手が出場している、ワールド・ボクシング・スーパーシリーズで、参加選手の半分に当たる12人の選手へのファイトマネー未払があり、今後のスケジュールが立たないと懸念されていた問題に対し、カレ・ザワーランドWBSS代表(写真左)は、「全ての選手のプロモーターに対する支払いが終わった」とし、来春予定される準決勝戦の日時、会場が間もなく決まって行く事を示唆。決定が待たれます。

 

    


井上尚弥&真吾 「リング誌・年間表彰ノミネート!」

$
0
0

WBA世界バンタム級正規王者の井上尚弥(大橋)選手と、実父でトレーナーの真吾氏が、伝統あるリング・マガジンが選定する年間ベスト・オブ・ザ・イヤーにノミネート。尚弥選手は年間最優秀選手と、ファン・カルロス・パヤノ戦がKO賞の候補に。真吾氏は年間最優秀トレーナーの候補に挙がっている。親子での受賞、期待します!。

 

    

元協栄ジム・萩原 篤 &栗原慶太(一力)「OPBF新チャンピオン!」

$
0
0

協栄ジムで一緒に選手を育てて来た萩原 篤 トレーナーが、2017年に一力ジムへ移籍後、初のチャンピオンを造った。24日、大阪市の住吉区民センターで開催されたOPBFバンタム級王座決定戦で、栗原慶太(一力)選手が、ストロング小林佑樹(六島)選手を12回判定に破った。試合後、萩原トレーナーから、元協栄ジムマネジャーの大竹重幸氏のもとに、「協栄での経験が役に立ちました」と喜びの言葉があった。

 

 

2008年1月、萩原トレーナーが育てた全日本新人王の松崎博保(協栄)選手が、当時の日本スーパーフェザー級王者小堀佑介(角海老宝石)選手の持つ王座へ挑戦。この試合、大竹氏と萩原氏の間で確認jされた作戦は、左を使って動いてのアウトボクシング。しかし第6ラウンド、ちょっと前に出た松崎選手のパンチが小堀選手を捕らえ、ポイント奪取。しかし、「松崎、大丈夫だ。当たるよ。打って行こう」となった7回は、小堀選手が盛り返した。

 

「萩ちゃん、向こうは打ち合ったら強いんだから、動いた方がいいよ」

 

これは7回が終わってからの大竹氏のアドバイス。7回開始前も小堀選手に勝つには打ち合ってはいけないとの考えを崩していなかった大竹氏からは試合後、「あれは萩ちゃんを育てるために黙ってた」と聞かされた。

 

 

あれから10年以上の歳月が過ぎたかと思うと早いものだが、萩原トレーナーは今、一力ジムで協栄ジムでの我々の先生(大竹&金元)だった中村 隆 氏と一緒に選手指導に当たっている。いつだったか、帝拳ジムへ選手をスパーリングに連れていった時、長野マネジャーから「国民の会長の息子さんでしょ」と言われた時はショックだったが、それを伝えた中村先生は。「そうか。親父の事、覚えてくれていたか」と大変喜んでおられました。

 

 

戦後、新橋でいち早く青空道場を開き、ボクシング復興に尽くしたのが中村先生の実父である正美氏(上写真下)。そして、正美氏とエディ・タウンゼント氏は家が近いという事もあり、昵懇の間柄に。そして、隆先生は今を時めく井上尚弥(大橋)選手を育て上げた、実父・真吾トレーナーにボクシングの手ほどきをされている。

 

技術(心も含め)は継承され、選手もトレーナーも経験を活かして成長して行く。萩原トレーナー、栗原選手、本当におめでとうございました。

 

    

1/13 ギレルモ・リゴンドウvsダニエル・ロサス

$
0
0

来年1月13日(日本時間14日)に米・ロサンゼルスのマイクロソフト・シアターで開催される、ウスカテギvsプラントのIBF世界スーパーミドル級エン興行でリング復帰するギレルモ・リゴンドウ(キューバ)の対戦相手は、元世界ランカーのダニエル・ロサス(メキシコ)=21勝(13KO)4敗1分=に決定。試合はスーパーフェザー級8回戦で行われる。

 

 

    

栗原慶太vsストロング小林佑樹 「1ラウンド4分&インターバル2分」 OPBFタイトル戦

$
0
0

12月24日、大阪市の住吉区民センターで開催されたOPBFバンタム級王座決定戦。栗原慶太(一力)vs、ストロング小林佑樹(六島)の一戦は、激闘の末に栗原選手が勝ち新王者となったが、既に多くのファン、関係者の皆様がご存知のように、ラウンド終了10秒前の拍子木が2回鳴った第6ラウンドは4分間だったこと。ラウンド間のインターバルが2分取られた回があったこと。そして、第5ラウンドのダウンシーンのレフェリング等。怒ることはめったにない栗原選手の萩原トレーナーが珍しく、「選手は命を削って闘っている。勝ったからいいって問題じゃない」との声をあげている。以下、萩原トレーナーのファイスブック記事です。なお、映像はボクシングレイズ → https://boxingraise.com/movie/5669/

 

 

WBC傘下にあるOPBFタイトル。現在の本部国はJBC。その本部国の管理下で行われた一戦で、1ラウンド4分、インターバルが2分はあり得ない行為。昭和の大昔にも、試合後、このようなケースが発覚した場合には、当該職員はサスペンドされています。JBCによる精査を希望。

 

    

井上尚弥 「Ring Magazine KO賞!」vsパヤノ

$
0
0

日本が世界に誇るモンスター。WBA世界バンタム級正規チャンピオンの井上尚弥(大橋)選手が、伝統あるRing Magazine誌が選定する今年度のKO賞を受賞。10月7日に横浜アリーナで元WBA世界同級スーパー王者ファン・カルロス・パヤノ(ドミニカ)を初回1分10秒で倒した試合が受賞対象となった。

 

 

最優秀選手にはクルーザー級王座4団体統一を果たした、アレクサンデル・ウシク(ウクライナ)。年間最高試合はゴロフキンvsカネロⅡ。最優秀トレーナーには、ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)の実父アナトリー。カムバック賞はタイソン・フューリー(英)で、ディオンテイ・ワイルダー(米)とのラストラウンドは、ベストラウンドに選定された。また、将来最も有望なホープには、11戦無敗(9KO)のテオフィモ・ロペス(米・21歳)が選ばれている。

 

    

【Photo】 伊藤雅雪 拳四朗 井上拓真 「計量」 トリプル世界戦

$
0
0

30日に東京・大田区総合体育館で開催されるトリプル世界戦の前日計量が、29日都内で行われた。WBO世界スーパーフェザー級戦。チャンピオン伊藤雅雪(伴流)vs1位エフゲニー・チュプラコフ(ロシア)、WBC世界ライトフライ級戦。チャンピオン拳四朗(BMB)vs7位サウル・フアレス、WBC世界バンタム級王座決定戦。5位井上拓真vs2位ペッチ・CPフレッシュマート(タイ)。出場6選手はすべて一発で計量をパス。

 

 

初防衛戦の伊藤選手はリミットの58.9キロ。チュプラコフは58.6キロでクリア。

 

 

5度目の防衛戦を迎えた拳四朗選手は48.7キロ。フアレスは48.9キロでパス。

 

 

井上拓真選手とペッチは共にリミットの53.5キロでパス。

 

 

米国で王座奪取した伊藤選手の初防衛戦。海外での評価が上がっている拳四朗選手のV5戦。そして、実兄の尚弥選手との兄弟世界王者を目指す拓真選手の初世界戦。明日は大竹重幸氏と現地観戦。大変楽しみです。

 

    

3/23 クロフォードvsカーン 「契約合意!」 WBO世界ウェルター級戦

$
0
0

WBO世界ウェルター級王者テレンス・クロフォード(米)が、来年3月23日(日本時間24日)に米・ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデンで予定する次期防衛戦相手に指名され、トップランクのボブ・アラムから500万ドルのオファーを受けていた、元スーパーウェルター級王者アミール・カーン(英)は、エディ・ハーンから提示されていたケル・ブルック(英)戦を断り、クロフォードとの対戦に合意。1週間以内に正式契約が結ばれる模様。

 

    


WBC新王者エドワーズ統一戦希望! 「狙いはIBF王者ムタラネ」

$
0
0

クリストファー・ロサレス(ニカラグア)を破り、WBC世界フライ級の新王者となったチャーリー・エドワーズ(英)=14勝(6KO)1敗=は、「これで満足していない。来年は世界王座の統一を目指したい」と新たな野望を披露。ターゲットの一番手はIBF世界同級王者モルティ・ムタラネ(南ア)で、ムタラネが大晦日にマカオで行う同級14位坂本真宏(六島)選手との防衛戦に勝利した場合、対戦交渉が進められることになりそう。

 

    

拳四朗vsサウル・フアレス 「結果」 WBC世界ライトフライ級戦

$
0
0

30日、東京・大田区総合体育館で開催されたトリプル世界戦。第一試合のWBC世界ライトフライ級タイトルマッチ。チャンピオン拳四朗(BMB)選手に同級7位サウル・フアレス(メキシコ)が挑んだ一戦は、拳四朗選手が12回判定勝ち。スコアは120-108、119-109、119-109。序盤から試合をリードした王者はKOが期待されたが、粘る挑戦者を最後まで捕まえることが出来なかった。

 

    

井上拓真vsペッチ・CPフレッシュマート 「結果」 WBC世界バンタム級暫定王座決定戦

$
0
0

30日、東京・大田区総合体育館で開催されたトリプル世界戦。セミファイナルのWBC世界バンタム級暫定王座決定戦。5位井上拓真(大橋)選手とvs2位ペッチ・CPフレッシュマート(タイ)の無敗対決は、井上選手が12回判定勝ち。スコアは117-111✕3.

 

    

伊藤雅雪vsエフゲニー・チュプラコフ 「結果」 WBO世界スーパーフェザー級戦

$
0
0

30日、東京・大田区総合体育館で開催されたトリプル世界戦のメイン。WBO世界スーパーフェザー級タイトルマッチ。チャンピオン伊藤雅雪(伴流)選手に同級1位エフゲニー・チュプラコフ(ロシア)が挑んだ一戦は、伊藤選手が7回タオル投入によるTKO勝ちで初防衛に成功。

 

    

V1 伊藤雅雪「1位を圧倒!」 WBO世界スーパーフェザー級戦

$
0
0

WBO世界スーパーフェザー級王座の初防衛戦に挑んだチャンピオン伊藤雅雪(伴流)選手は、第7ラウンド、同級1位エフゲニー・チュプラコフ(ロシア)を青コーナーに詰め一気の猛攻。何とか逃れようとする挑戦者を容赦ない連打で打ち破った。12月30日、東京・大田区総合体育館。

 

 

ガードを上げ、頭を低くして出るやりにくい挑戦者だったが、ついに王者が捕まえた。

 

 

伊藤選手の連打にさらされるチュプラコフを見ていたコーナーはタオルを投入。TKOタイム7回2分11秒。

 

 

チーフセコンドを務めたルディ・エルナンデス(米)トレーナーと勝利を喜ぶ伊藤選手。この試合はESPN+で全米にも放送。米国での王座奪取戦のインパクトが強かった伊藤選手には、トップランクがV2戦を米国で用意する意向があり、IBF世界同級10位ジャメル・ヘリング(米)=19勝(10KO)2敗=が挑戦者候補にあげられている。今後に注目。

 

    

Viewing all 10934 articles
Browse latest View live




Latest Images